糸リフト | アリエル美容クリニック 横浜院

診療時間 9:00〜18:00 不定休

アリエル美容クリニック横浜院/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛

アリエル美容クリニック横浜院/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛

アリエル美容クリニックの受付の様子

About

糸リフトとは

糸リフトは、糸を使ってリフトアップを行う方法です。 フェイスライン、目元や口元、首などのたるみを解消することができます。 切らずに行えるたるみ治療なので、手軽に受けることができます。 使用する糸は、体内で溶ける(吸収される)糸と溶けない糸があります。

糸リフトはたるみを治療するだけでなく、お肌のハリや弾力、ツヤ、潤いを高める効果も期待できます。 体内に糸を入れることにより皮膚の細胞が活性化し、コラーゲンやエラスチンの生成が促進されるため、このような効果が出ます。 たるみ引き上げの効果は、施術後すぐに実感でき、2ヶ月くらいすると肌質の変化を実感できます。糸リフトの効果は約1~2年です。

RECOMMEND

糸リフトがおすすめの人

お肌全体を若返らせたい人

たるみが気になる人

目元、口元など気になる箇所のたるみを解消したい人

メスを使わないたるみ治療を受けたい人

比較的効果が持続するたるみ治療が良い人

ダウンタイムが気になる人

小顔にしたい方

顔の脂肪吸引を受ける人

MERIT・DEMERIT

糸リフトのメリット・デメリット

糸リフトのメリット

糸リフトのメリットは、施術直後に変化が実感できること、切開する施術ダウンタイムが少ないこと、お肌全体が若返ること、部分的なたるみ治療もできることが挙げられます。

糸リフトを受けると、施術直後からたるみやシワが目立たなくなります。個人差はありますが腫れや内出血はあまり出ず、引っ張られるような感覚(ひきつれ感)はしばらく続きますが、1~2週間で徐々に落ち着いてきます。

メスを使う方法は耳やこめかみに沿って傷ができ、腫れや内出血もかなりでますがますが、糸による方法ではダウンタイムは短く翌日からお仕事をしても気にならない方が多いです。

糸を挿入することで、皮膚内部の組織が刺激され、お肌を修復するために成長因子を活性化させます。これにより、コラーゲンやエラスチンなどの生成が活性化され、お肌のハリや潤い、弾力などが増します。そのため、リフトアップ効果だけでなく、お肌全体の若返りも期待できるのです

糸リフトは、目元や口元など気になる部分のたるみ治療でも使われます。全体を引き上げるだけでは解消されないときは、目元や口元など部分的に糸を挿入することで、気になる箇所のたるみが解消されます。

また顔の脂肪吸引と同時に施術を行うことで顔のボリュームを減らし、皮膚と本来脂肪があったスペースを糸で引き上げ埋めることができるので、たるみを解消しよりシャープなフェイスラインにすることができます。

糸リフトのデメリット

糸リフトのデメリットは、切開する方法と比べると持続期間が短くなってしまうこと、切開するよりも穏やかなたるみ治療となってしまうことが挙げられます。

切開する施術の効果は5年~10年持続すると言われていますが、糸リフトは平均すると1年半程度です。長期的なリフトアップ効果を期待しているなら、もの足りないと感じてしまうかもしれません。

ただし、仮に糸が溶けてしまっても糸の周りを包み込んだ繊維は柱として残るため一度でも挿入したことがある方のほうが将来的に皮膚は弛みづらくなりエイジング効果は半永久的に持続します。

また、糸リフトは切開する方法と比べ、穏やかなリフトアップ作用となるため、たるみがかなり進行しているケースでは、糸の本数にもよりますが満足できる結果にならないこともあります。

TYPE

糸リフトで使われる糸の種類

糸リフトで使われる糸は、体内で吸収されるものと吸収されないものがあります。
糸の種類は多岐にわたりますが、ここでは代表的なものをご紹介します。
TYPE 01

ポリジオキサノン(PDO)

外科手術でも使われており、体内で溶けて吸収されます。PDOは糸自体に摩擦力が生まれる特性を持っており、肌の引き締めにも効果的です。
持続期間はおよそ1年から1年半くらいで、糸リフトの中でも一般的に使われることが多い糸です。

TYPE 02

ポリカプロラクトン(PCL)

FDA及びCEで承認されている安全な素材で、柔軟性のある柔らかな糸で自然な仕上がりになります。ゆっくり溶けていく特徴があり、持続期間は2年~3年と長いです。

TYPE 03

ポリプロピレン

外科手術でも使われている糸ですが、この糸は溶けず体内に残ります。溶けないことにより引上げ効果は長期的に持続しますが、伸縮性に乏しく引っ張られているような違和感が出やすいです。また、長期にわたり体内に残存するため長期的に感染症のリスクもあることから現在ではメリットよりもデメリットの方が強く、現在ではあまり行われなくなりました。

Ariel’S thread lift

アリエル美容クリニックの糸リフト

適応の見極め

いわゆる”たるみ”は皮膚のたるみだけではなく、靭帯のたるみや、脂肪や筋・骨の萎縮など原因はさまざまです。
そのためたるみが気になり糸リフトを希望で来院したお客様にただ糸治療を漫然と行ってしまうのはあまり良い治療とは言えません。
どのパーツにどれだけ・どのような糸を使用するか、また脂肪や骨の萎縮を補うためにヒアルロン酸を併用して注入すべきかなど、経験ある医師の診察による判断はとても大切です。

独自の挿入法

アリエル美容クリニックでは、独自の挿入法によって、お悩みや部位に合わせて複数の糸を組み合わせることで最大限に効果を出せるよう工夫しています。
後戻りが少なく効果が持続するように複数のリガメント(靭帯)に糸を固定し、その深さにもこだわっています。
線状に糸を引き上げるのでなく、顔を一つの平面と捉えて面で引き上げることで不要な引きつれを予防し直後から馴染みある仕上がりになるように工夫しています。

×
  • ひきつれがでやすい
  • 後戻りしやすい
  • 不自然な仕上がりになりやすい
アリエル美容クリニックの糸リフト
  • ひきつれがでにくい
  • 後戻りしにくい
  • 自然な仕上がりになりやすい
アリエル美容クリニックの糸リフト

アリエル美容クリニックで使用する糸リフト

アリエル美容クリニックでは、大手美容クリニックで院長も勤めた鈴木院長独自の挿入法によって、お悩みや部位に合わせて複数の糸を組み合わせることで最大限に効果を出せるよう工夫しています。
後戻りが少なく効果が持続するように複数のリガメント(靭帯)に糸を固定し、その深さにもこだわっています。
線状に糸を引き上げるのでなく、顔を一つの平面と捉えて面で引き上げることで不要な引きつれを予防し直後から馴染みある仕上がりになるように工夫しています。

組み合わせ治療がおすすめ

先ほどお顔のたるみの原因は、皮膚のたるみだけでなく、筋肉や脂肪・骨の萎縮などさまざまであるとお話しました。
組織の萎縮を改善するためヒアルロン酸注入を併用したり、糸で引き上げるにしても、お悩み適した結果を得るには”どの糸をどれだけ使うか”が重要なポイントとなってきます。
アリエル美容クリニックでは、5000例以上の若返り治療を経験した医師が“あなたに適した糸や治療法”をカウンセリング時に丁寧に説明させていただきます。

FLOW

施術の流れ

STEP 01

洗浄

施術前にメイクを落としていただきます。
パウダールームにメイク落としや洗顔フォームをご用意しております。

STEP 02

写真撮影

施術前に写真撮影を行います。写真はカルテに保存するために撮影いたします。
また、モニターの方はWEBサイトやSNSに掲載するための写真を同時に撮影いたします。

STEP 03

デザイン

お客様一人一人のお悩みに併せたデザインで、二重を作りたいラインにマーキングをしていきます。

STEP 04

消毒

手術室に移動し、看護師がお顔を丁寧に消毒していきます。

STEP 05

手術

麻酔を併用しながら手術を行います。手術はおよそ30分程度で終了します。※静脈麻酔を併用される場合、寝ているうちに手術は終了するため痛みはありません。

カウンセリング・デザイン決定

希望のバストサイズ・形を決め、デザインしていきます。麻酔を行い脂肪吸引します。

脂肪吸引

お腹・太もも・二の腕などから脂肪を吸引していきます。

脂肪の精製(コンデンス処理)

吸引した脂肪から血液や老化細胞、不純物を除去生着しやすい「コンデンスリッチファット」を抽出します。

バストへ注入

層ごとに丁寧に脂肪を注入し、自然な形を作ります。

圧迫固定・アフターケア

脂肪を採取した部分は圧迫固定します。その後、ご自宅でのケア方法、注意点についてご説明させていただきます。

Policy

アリエル糸リフトのこだわり

POINT 01

コンビネーション治療によって引き上げ効果を実感

気になるたるみ部位とご予算を考慮してあなたに合わせたオーダーメイドな治療が可能!



アリエルクリニックでは、糸リフトと合わせてヒアルロン酸注入のコンビネーション治療をご提案させて頂く場合がございます。
また、糸リフトで使用する糸も1種類ではなく複数組み合わせることで、より高い効果を実感しやすくなる場合は、複数の糸のご提案もさせていただきます。おひとりお一人の希望される仕上がりや御予算にあわせたオーダーメイド治療となっています。

施術に関する情報

施術名

TESSリフト, 目の下のたるみ取り, 顔の脂肪吸引, バッカルファット, ボトックス, ヒアルロン酸注入

施術説明

【TESSリフト】
特殊な形状の糸を皮下に入れることで、皮膚を切除することなく顔のたるみを解消させる治療法です。
【目の下のたるみ取り】
下まぶたのたるんだ皮膚や筋肉を引き上げ、余った部分を切除する治療法です。
【顔の脂肪吸引】
カニューレと呼ばれる2~4ミリ程度の細い管を用いて、脂肪細胞を直接吸引する治療法です。
【バッカルファット】
口の内側の粘膜を切開し、頬の中央部にある余分な脂肪の塊(バッカルファット)を除去する治療法です。
【ボトックス】
筋肉の動きを自然に抑制する薬剤を注入し、お顔のシワ改善や、形を整える治療法です。
【ヒアルロン酸注入】
生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を注射し、しわの改善や輪郭形成などを行う治療法です。

施術費用

TESSリフト1本¥39,800
目の下のたるみ取り¥99,800~198,000顔の脂肪吸引 ¥150,000~178,000
バッカルファット¥228,000
ボトックス¥8,800~¥128,000
ヒアルロン酸注入 ¥39,800~79,800

施術リスク

【TESSリフト】
腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害を生じる可能性があります。
【目の下のたるみ取りの施術リスク】
腫れ・内出血・膨らみが残る・まぶたが凹みすぎたと感じる・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると 感じる・目がゴロゴロする・若返り効果が物足りない・小ジワ・シワ・たるみが残る、または増加する・目尻がつっ ぱるなどを生じることがあります。
【顔の脂肪吸引】
腫れ・内出血・吸引部の皮膚が硬くなる、凹凸になる・効果に満足できない・施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しび れ・皮膚の色素沈着などを生じることがあります。
【バッカルファット】
腫れ・内出血・へこみ、頬がこける、皮膚がたるむなどを生じることがあります。
【ヒアルロン酸注入】
腫れ・内出血・左右差があると感じるなどを生じることがあります。
【ボトックス】
腫れ・内出血・表情に違和感を生じる可能性があります。

顔のたるみは、皮膚の下の筋肉や骨が加齢によって少しずつ失われ、それらを包む皮膚に余りが出る場合があります。そこで、ヒアルロン酸を筋肉や骨を補うように糸と同時に注入することでより高いリフトアップ効果が期待されます。シワやたるみの程度だけではなく、ご年齢、筋肉・脂肪の付き方、骨格などの状態を確認して患者様お一人おひとりに合った施術をご提案いたします。

POINT 02

痛みと腫れは最小限に

糸リフトは腫れや痛みが心配・・・



アリエルクリニックでは、痛みと腫れを抑えることができるように麻酔だけでなく施術の方法も工夫しておりますのでご安心ください。
痛みと腫れを抑えるため施術の随所に工夫をしています。
施術を受けたお客様は「これなら早く受けておけばよかった」とおっしゃる方がとても多いです。

施術に関する情報

施術名

お手軽PDOリフト, ボトックス, ヒアルロン酸注入

施術説明

【お手軽PDOリフト】
体内で吸収される医療用の糸を皮下に入れることで、皮膚を切除することなく顔のたるみを解消させる治療法です。
【ヒアルロン酸注入】
生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を注射し、しわの改善や輪郭形成などを行う治療法です。
【ボトックス】
筋肉の動きを自然に抑制する薬剤を注入し、お顔のシワ改善や、形を整える治療法です。

施術費用

お手軽PDOリフト1本¥14,800
ボトックス¥8,800~¥128,000
ヒアルロン酸注入 ¥39,800~79,800000

施術リスク

【お手軽PDOリフト】
腫れ・内出血・ひきつれ・神経障害を生じる可能性があります。
【ヒアルロン酸注入】
腫れ・内出血・左右差があると感じるなどを生じることがあります。
【ボトックス】
腫れ・内出血・表情に違和感を生じる可能性があります。

糸リフトはエステやHIFUでリフトアップ効果に満足できなかった方やダウンタイムが取れない忙しいあなたにもおすすめの施術です。(もちろん医師だけでなく、介助のスタッフが優しく声かけをしながら進めていくのでお客様から”安心して施術を受けられた”とお褒めの言葉をいただくことが多いです。)

POINT 03

糸が溶けた後の効果もできるだけ長く

10年後に若々しくいられるために



糸リフトで挿入する糸は溶けるものなので、糸が溶けてしまったら効果は終わり・・・と考えてしまう人もいるでしょう。
アリエルクリニックでは、糸が溶けた後もできるだけ効果を持続させることができるように、解剖学的に糸を入れておきたい部位にしっかりと糸を留置させるようにしています。たるみやすい部位の繊維が強化されることで、糸が溶けた後もたるみにくい肌にする効果を発揮してくれます。

アリエル美容クリニックで使用する糸リフト

お手軽PDOリフト

おすすめ度

アリエル美容クリニックの糸リフトの効果を手軽に体感したい方向け

おすすめの人

糸リフトが気になっているがどの糸を選べばいいかわからない

エステやHIFUではリフトアップの効果を感じなかった

今後たるみ予防も行っていきたい

家族や友人に内緒で効果を出したい

もちろん可能な部位全てにTESSリフトを挿入することが理想ですが、アリエル美容クリニックでは、お客様の費用対効果を最大限にするため、必ずしもTESSリフトでなくて良い部分には、比較的安価なPDOスレッドを併用しています。

TESSリフト

おすすめ度

アリエル一番人気の糸リフト
コグとメッシュの二層構造で、従来の糸と比較し、引き上げ・引き締め力 ともに強化されています。
お手軽PDOと比べて比較的少ない本数で効果を実感できるためコストパフォーマンスも高い施術です。
糸は引き上げた直後から徐々に落ちてきてしまうのでは?と心配されている方にもおすすめで、施術直後から徐々に引き締まっていく効果を体感してください。

おすすめの人

過去に糸を受けたことがあるけれど満足できなかった

引き上げだけでなく・引き締め効果も実感したい

たるみだけでなく、皮下脂肪の厚みも気になる

一度でできるだけ効果を出したい

TESSリフトはPDOですが3Dメッシュを採用することで皮下組織と糸の設置面積を大きくし、従来よりもコラーゲン・エラスチンの高い生成作用が期待でき、効果の持続がPCLと同様に2-3年と長いのが特徴です。
そして脂肪を燃焼させる効果もあるため肌の引き締め効果と同時に、脂肪燃焼による小顔効果も期待できます。
まさにオールマイティーな糸リフトです。

ショッピングスレッド(MONOスレッド)

おすすめ度

美容先進国韓国で開発された美容針で、特殊な針で髪の毛よりも細い極細の糸を皮膚に挿入することで、頬のたるみや法令線・小ジワを治療する施術です。
糸が吸収されるまで約8ヶ月の長期間にわたりコラーゲン産生を促すことで、たるみ・小ジワの解消とともに、肌のハリ回復を促します。
糸でも引き上げにくい頬などの中顔面やたるみの気になる部位に挿入することでリフトアップ効果やたるみ予防効果があります。
またTESSリフトやお手軽PDOと組み合わせることで引き上げ力をさらに高めます。

おすすめの人

過去に糸を受けたことがあるけれど満足できなかった

引き上げだけでなく・引き締め効果も実感したい

たるみだけでなく、皮下脂肪の厚みも気になる

一度でできるだけ効果を出したい

MONOスレッドはそれ自体では引き上げる効果は弱いのですが、肌のハリツヤをだす効果に特化しています。
またMONOスレッドと①②を組み合わせることでより立体感のある自然な引き上げをすることが可能になるため組み合わせ治療としてもおすすめです。

アンカーデラックスダブル(バイニードルPCL)

おすすめ度

当院では顎下の引き上げで使用することが多いのがこのバイニードルPCLです。バイニードルとはその名の通り、糸の両端に針が付いている糸のことで、強い引き上げ力が特徴です。バイニードルを使用することで挿入する糸の始点と終点を明確に挿入することで高い効果を出すことができます。しかし引き上げ力が強い反面、一方で引きつれが出やすいデメリットもあるため当院では引きつれが目立ちにくい顎下のみの使用に限定しています。顎下の脂肪が気になっており脂肪吸引をしたいけれどダウンダイムがとれない、顎下の脂肪吸引と合わせてより顎下を引き締めたい、そんな方におすすめの施術です。

おすすめの人

顎下のもたつきが気になる

持続力の高い施術でリフトアップしたい

大きな切開をすることなくリフトアップ治療ができる韓国製医療用糸です。
PCL(ポリカプロラクトン)という材質の溶ける糸でできており、体内で約24カ月かけて分解されます。
糸の長さが30cmと長く、柔らかくしなやかな素材で両端に針が付いています。
当院では主に顎下のもたつき・たるみを改善させたい方に対して多く用いております。

戻るボタン
次へボタン

Price

料金表

お手軽PDOリフト
1本
通常料金
14,800
(税込16,280円)
モニター価格
12,800
(税込14,080円)
10本
通常料金
148,000
(税込162,800円)
モニター価格
128,000
(税込140,800円)
20本
通常料金
296,000
(税込325,600円)
モニター価格
256,000
(税込281,600円)
PCLリフト
1本
通常料金
39,800
(税込43,780円)
4本
通常料金
159,200
(税込175,120円)
モニター価格
144,000
(税込158,400円)
6本
通常料金
238,800
(税込262,680円)
モニター価格
216,000
(税込237,600円)
8本
通常料金
318,400
(税込350,240円)
モニター価格
256,000
(税込281,600円)
10本
通常料金
398,000
(税込437,800円)
モニター価格
320,000
(税込352,000円)
12本
通常料金
477,600
(税込525,360円)
モニター価格
360,000
(税込396,000円)
TESSリフト
1本
通常料金
39,800
(税込43,780円)
モニター価格
34,000
(税込37,400円)
ショッピングスレッド
(Monoスレッド)
20本
通常料金
39,800
(税込43,780円)
40本
通常料金
79,600
(税込87,560円)
60本
通常料金
119,400
(税込131,340円)
80本
通常料金
159,200
(税込175,120円)
100本
通常料金
199,000
(税込218,900円)
アンカーデラックスダブル
(バイニードルPCL)
1本
通常料金
49,800
(税込54,780円)
モニター価格
44,800
(税込49,280円)
2本
通常料金
99,600
(税込109,560円)
モニター価格
89,600
(税込98,560円)
3本
通常料金
149,400
(税込164,340円)
モニター価格
134,400
(税込147,840円)
4本
通常料金
199,200
(税込219,120円)
モニター価格
179,200
(税込197,120円)

faq

よくある質問

  • Q. 糸リフトはどのくらいの頻度で受けるべきですか?
    • A. 糸の種類によりますが、6ヶ月〜2年ごとにメンテナンスするのが一般的です。PDOスレッドやMONOスレッドは約6〜12ヶ月、TESSリフトは12〜18ヶ月、イニードルPCLは2〜3年持続します。効果をキープしたい場合は、定期的な施術がおすすめです。
  • Q. 糸リフトをすると不自然になりませんか?
    • A. 適切な本数とデザインで施術すれば、自然なリフトアップが可能です。過剰な糸の挿入や強い引き上げをすると、不自然な表情になることもあるため、経験豊富な医師に相談することが重要です。
  • Q. 術後の痛みはどの程度ありますか?
    • A. 糸リフトの術後の痛みは 軽度〜中程度 で、個人差がありますが 1週間程度で落ち着く ことがほとんどです。
      必要に応じて処方された痛み止めを服用し、施術部位を強く触らない・マッサージしないように注意してください。
  • Q. 施術後に日常生活に戻るのはいつからですか?
    • A. 糸リフトはダウンタイムが短く、施術当日〜翌日には日常生活が可能です。ただし、腫れや内出血が出ることがあるため、大事な予定の1〜2週間前は避けるのがベストです。

監修医師プロフィール

アリエル美容クリニック横浜院 院長 
渡邉光

経歴

岡山大学医学部医学科 卒業
JCHO大阪病院
青梅市立総合病院 外科
東京大学医学部付属病院 外科
大手美容外科 川越院院長
大手美容外科 柏院院長
アリエル美容クリニック

資格・所属学会

日本美容外科学会 正会員
日本外科学会 外科専門医
日本臨床外科学会 正会員
日本腹部救急医学会 正会員
ボトックスビスタ 認定医
ジュビダームビスタ 認定医
ジュビダームビスタ バイクロス 認定医

アリエル美容クリニック 横浜院

ご予約・お問い合わせはこちらから

045-565-9795